当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

小学校の入学準備 みんなどこで買う?いつ頃から揃えてる?あるといいものは?

子育て

もうすぐ年が変わるこの時期、1月にもなれば小学校の入学説明会にいくよ!というご家庭もあるのではないでしょうか。

今から、小学校の入学準備のためにどんなものを揃えたらいいのだろう・・・とそわそわしてしまう方もいらっしゃると思います。

でも、初めての入学準備、どこで買えばいいのか、みんなはいつごろから揃えてるのか気になりますよね。

そんな不安を抱えているママさん達へ今回はアドバイスをお送りします!

スポンサーリンク

入学準備はいつすればいいの?

私もそうでしたが、新しものを揃えるのってなんだかワクワクしながらも、できることは早く済ませたい!
と思いますよね。

でも、ちょと待った!!

これは、入学説明会が終わってからにしましょう!

なぜなら、学校指定のものがあるかもしれないからです。

せっかくかわいい手提げを買ったけど、色の指定があった・・・なんていうともう一度購入しなおすはめになってしまします。

学校がどんなものを指定しているのかきちんと把握してから購入すれば失敗はないはずです。

 

io(イオ)
io(イオ)

じゃあ、ゆっくりでもOKだね~♪

いいえ。

 

入学時期ギリギリになってしまうと、購入者が一気に同じときに同じものを購入するので品切れになってしまうことも。

特に学校指定の上履きなどは、ある程度受注生産のような形になっているところもあるので、在庫がなくなって取り寄せとなると、入学式にまにあわないこと

入学説明会が終わって、どんなものを買ったらいいのか事前にわかってからすぐが最適なタイミングです。

入学準備どんなものを用意する?一覧

入学で準備する物、まずは定番と言われているものから、息子の小学校で指定があったものなどを一覧でご紹介しますね。

()内は指定内容です。あくまでも、息子の学校指定なので、他の学校では違うこともあります。指定の内容については、参考程度とし、入学される学校の指定に基づいてください。

 

    • 筆箱
    • 鉛筆  Bか2B(5本)
    • 赤鉛筆
    • 消しゴム (キャラクターのものや、香り付きはNG)
    • 道具箱 (21cm×29cm×6cm以内)蓋つきのもの
    • 色鉛筆またはクーピー
    • はさみ (キャップ付きのもの)
    • のり (液状のもの)
    • クレパス (クレヨンはNG 16色くらい)
    • セロハンテープ (小さめのもの)
    • 折り紙 (袋か折り紙ケースにいれる)
    • カスタネット (幼稚園、保育園で使っていたものでOK)
    • 下敷き (無地・B5サイズ)
    • 体操服 (上・白の体操服 下・短パン、クォーターパンツ、半パンツ紺または黒)
    • 体操服袋 (30cm×35cm程度・布製・巾着型・手提げ型はNG)
    • 油粘土 (1㎏くらい・ケースにいれる)・粘土板
    • 上履き入れ (ヒモは細めにすること)
    • 上履き
    • 防災頭巾
    • 給食袋
    • 手提げ袋
    • 水筒

水筒の大きさについてはこちらを参考にして下さい。

 

昔の説明会の資料を出して羅列してみましたが、結構あったんだ!とびっくり。

入学準備に使って便利、あって便利だったもの

次は、小学校の入学準備をするのに使ってみたら、とか、あったら実際に便利だった!というものをご紹介しますね。

  • 鉛筆名入れサービス

こどもが使う鉛筆って、すごく早く消耗します!そして失くす・・・。
最初に鉛筆はたくさん買っておいた方がいいですよ。

でも、名前を1本1本書くのは疲れますよね。

そんな時には、名入れサービスを使いましょう!

 

  • お名前シールよりもテプラの方が使いやすい!

けっこう他のサイトでは、お名前シールをすすめているかたもいらっしゃいますが、私はテプラのようなシール印刷の機械を使った方がよかったです。

なぜなら、あとからあとから名前を付けるものが出てきたとき、

 

io(イオ)
io(イオ)

使いたいサイズのシールが足りませーん。

 

 

という、ハプニングがあったからです。
テプラなら、欲しいものを欲しい分だけ作成できるので、無駄がありませんでした。

確かに凝ったデザインなどはお名前シールの方がたくさんありますが、テプラなどはお名前だけでなくいろんな用途に使えますので、一つ持っていても損はないと思います。

 


 
  • おなまえはんこ

ハンカチや、洋服など、シールがはれないものにははんこが便利です。

洗濯しても落ちないインクなので、布製のものでもOK。

インクの色で、ホワイトなどあるので、暗い色のお洋服にでも押せちゃいます。


 

入学準備ってみんなどこで買ってるの?

一番メジャーとされているのは、ジャスコやイトーヨーカドーなどの量販店がメインですね。

シーズンが近くなると、「入学準備用」とまとめたコーナーができていたりするので購入しやすいです。

意外な所では、大きめのホームセンターです。

我が家は家の近くに、ホームセンターのユニディがあり、ほとんどそこで揃えました。

鉛筆の名入れサービスも季節に限らずやっているので、足らなくなったらユニディで鉛筆を買い、名前を入れてもらっています。

上履きなども、小さいうちはすぐサイズが変わっちゃうし、消耗品のような感じだったので、一番安いものを使っていました^^

入学の時に定番じゃないけど、買ってよかったもの

  • ランドセルカバー

決して安いものではないランドセル。これから長い間6年間も使うので、大事にしてほしいのは親心ですが、小学1年生にしてみれば、大事に使う方が難しいのです。

でも、これがあれば傷や汚れから守ってくれますし、ちょっとした雨でも濡れても平気です。

息子はどこにでもランドセルを置いてしまうのですが、このカバーのおかげでまだきれいに使えております。

ランドセルカバーはなるべくランドセルを購入したお店で買うことが望ましいです。

微妙に大きさが異なるので、安いものを安易に購入したらサイズが違って入らなかった!!なんてトラブルも。

これって、意外と入学準備のリストにはなかったりするのです。でも、雨は入学してすぐにでも降ってくるかもしれません。

保育園の時には、レインコートだけだったというお子様などは、とくに傘をさして歩く練習もしておくといいですね。

  • 防犯ベル・防犯ブザー

近年になって、登下校には欠かせないアイテムとなっています。
これは人気のものなどは、毎年シーズンになると売り切れてしまうこともあるので、早めに用意しておくようにしましょう。

 

io(イオ)
io(イオ)

防犯ブザーは購入後、定期的に使い方をおさらいしましょう。

その際に電池切れなどにも気が付くことができますよ♪

買うだけじゃなくて、学習も少しやっておきたいな、と思ったらこちら。

小学校入学前に!やっておきたいひらがな・すうじのドリルとは?

小学校の入学準備みんなどこで買う?いつ頃から揃えてるの?まとめ

いかがでしたでしょうか。

入学準備に必要なもの、あるといいものなどをご紹介してみました。

思ったより揃えるものがたくさんあるので、一度に買ってしまうと何を買ったのか忘れてしまいそう、なんて心配な場合は、一覧を作っておくといいですよ。

つい、いいものを揃えてしまいたくなりますが、特に男の子はあまり大事には使ってくれません。
買ったばかりの消しゴムを粉々にちぎって帰ってきます・・・(泣)

すぐに買い替えられるように、あまり高級なものでなくていいと思います。
ただ、100均の文房具などは、当たり外れがあるので、その点は注意。

購入する際も、実際に子どもと一緒に見に行って、気に入ったものを買うのがいいですよ。
それだけで、気分も盛り上がります!

 

もう少しで学校が始めるかと思うと、ワクワクしますね。
頑張れ!新1年生!!

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

コメント

  1. […] 小学校の入学準備、あるといいものをブログで紹介しますもうすぐ年が変わるこの時期、1月にもなれば小学校の入学説明会にいくよ!というご家庭もあるのではないでしょうか。 今か […]

タイトルとURLをコピーしました