当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

相模原市立博物館でプラネタリウムを見たい!駐車場は?食事はできるの?

お出かけ

1995年に開館した相模原市立博物館は、相模原の歴史や自然を扱う総合博物館です。

2011年には来館者が200万人を超え、市民の方々から親しまれています。

建物の向かい側にはJAXA相模原キャンパスもあり、連携も深めていることから、宇宙に関する珍しい展示品も建物内に展示したり、宇宙教育普及事業の発展にも努めています。

そして、ここには神奈川県内最大級のドームで見られるプラネタリウムがあります。

今回はその、プラネタリウムについてご紹介、そして駐車場や食事情報などもあわせてご紹介していきます。

スポンサーリンク

相模原市立博物館

 

プラネタリウムが見られる相模原市立博物館は、相模原市の東北寄りに位置しており、少し先は町田市、という場所にあります。

【相模原市立博物館】


●住所:神奈川県相模原市中央区高根3丁目1-15
●電話:042-750-8030
●開館時間:午前9時30分~午後5時

●アクセス:【車】 国道16号線「共和4丁目」交差点を西へ
【電車】JR横浜線 相模原駅南口から神奈中バス・相模大野北口行「宇宙科学研究本部」下車、徒歩5分

相模原博物館のプラネタリウム

博物館の入館料は無料ですが、プラネタリウムを観覧するときには料金がかかります。

入館料】大人500円 小人200円

博物館の入り口を入ると、右手にプラネタリウムの発券機があるので、そこで購入します。

1回ごとの完全入れ替え制なので、自分が見たい時間のチケットを購入しましょう。

時間の横には残席数が表示されているので、どの回が混雑しているかすぐにわかるようになっています。

4歳以下のお子様は無料

障がい者と、その付添の方は無料になります。その際には、チケット販売機ではなく博物館の受付で発券してもらえます。手帳の提示が必要なので、必ず持っていくようにしましょう。




上映スケジュール

平日 :14:30/16:00
土・日・祝日 :10:30/12:00/13:00/14:30/16:00   (2023.01.22現在)

毎回同じ内容ではないので、自分が見たいもののスケジュールに合わせていく必要がありますね。

詳しい投影スケジュールはこちらでご確認ください↓

相模原市立博物館・プラネタリウム投影スケジュール

投影時間までは博物館で過ごしましょう

さて、プラネタリウムの投影時間まで、少し時間がある場合、博物館も見学してみてください。

こちらの博物館では、相模原台地の歴史、相模原で栄えていた養蚕で用いられた用具や、その生活の様子などを垣間見ることができます。

 

また、地域の変貌の常設コーナーでは、相模原の町が変化していく様子がうかがえ、その当時の生活用品などが展示されています。

 

私のような昭和生まれの人がみると思わず「なつかし~」と言ってしまう、家電や生活用品が並んでいる様子は、ちょっとしたレトロな街を歩いているようで、いつまで見ていても飽きません。

 

天文展示室

プラネタリウム入り口の向かいには「天文展示室」なるものがあります。

 

 

ここでは、JAXAの協力により、小惑星探査機「はやぶさ」に搭載されたマイクロ波イオンエンジン「μ10」の実物大模型や、本物の隕石に触れることができます。

「隕石って磁石がくっつくんだね!」

と、息子も興味津々でした♪

 

 

プラネタリウムを見てみよう!

開場10分前になると、アナウンスが流れるので入り口前に集合します。

 

この日は日曜日、最後の投影(15:50)だったので、人も少なく、開場前に並んでいる人はいませんでした。

 

チケットにスタンプを押してもらい、中に入ります。

座席は背もたれが長めで、倒して楽に見ることができます。

一番最後部は背もたれを倒すことはできませんが、倒さなくても充分よく見られる構造になっているそうです。

上映内容は季節によって変わります。

基本の星空の紹介のお話は何度聞いても興味深く、特にドーム内が満点の星空に変わると「わぁ」という小さな歓声が上がるのが、とても好きです。

特にこの時期は、冬の星座がよく見えます。

今日聞いたお話を思い出しながら、親子で星空観測もいいですよね。




相模原市立博物館の駐車場・食事情報

次に、相模原市立博物館の駐車場情報や、食事ができるのか、などをご紹介していきますね。

駐車場について

相模原市立博物館には駐車場が併設されています。

料金は無料です。

博物館で特別展などが開催されると、駐車場もだいぶ混みます。

そんな時は、公式のHP内で「さがぽんtwitter」で教えてくれるのでチェックしておくのがいいかも。

飲食はできるの?

博物館の展示コーナーでは飲食は禁止です。

1Fには自販機がある休憩コーナーがありました。

 

2Fにも、自動販売機がある喫茶室があります。座席は46席。

ここには、飲料の自販機だけでなく、軽食の自販機もあります。

その他

地下にある男子トイレには、おむつ交換台がついています。

小さなお子様とパパさんだけでも、心配せずに博物館を見学できますね!

相模原市立博物館、プラネタリウムについてのまとめ

以上、相模原市立博物館、プラネタリウムと駐車場や食事情報についてご紹介しました。

たまには、普段は見られない満天の星空を、ゆっくり椅子に座りながら眺めるのもいいものですよ。

小さいうちからプラネタリウムを見学していると、星空に興味が出てくるかもしれませんね。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました