当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

七五三の孫へ贈るお祝い金の相場は?喜ばれるお祝いのプレゼント7選

暮らし・生活

もうすぐお孫さんが七五三のお祝いを控えてるおじいちゃん、おばあちゃん

悩めるおじいちゃん
悩めるおじいちゃん

七五三をお祝いするのに、何を贈ったらいいんだろうか?

金額の相場もよくわからないのう。

と悩んでいる方、いらっしゃいませんか?

実際、私の祖父母も七五三が近づくにつれ悩んでいましたね。

  • 孫にお祝いを渡すタイミングはいつ、どうやって渡すのがマナーなの?
  • お祝い金の総額っていくらぐらいが相場なんだろう?
  • どんなものが嬉しいのかな?お金じゃなくてもいいのかな?

など、何回も頻繁にあることではないので、戸惑ってしまうことも多いですよね。

今回は、七五三のお祝いを渡すタイミングや、いつ渡すのか、お祝い金の相場、また七五三のお祝いのプレゼントなどについてみていきます!

 

スポンサーリンク

七五三で孫にお祝いを渡すタイミングはいつ?どうやって渡す?

七五三のお祝いは11月15日に行われるのが一般的です。

しかし、最近では撮影スタジオや、お宮参りの混雑を避けるために必ずしも11月15日ではなく、その前後の縁起が良いとされる日に行うご家族も多いですね。

お孫さんの七五三のお祝いに招かれた場合は、当日に直接お孫さんかご両親にお渡しするのがベストです。

当日ご本人に合わない場合、郵送などでお祝いを送る場合には11月15日、それ以降にお祝いをする場合でも15日に渡すのがマナーです。

早めに渡せば、七五三の準備に充てることもできるので、親にとっては有難いかもしれませんね。

お祝い金の贈り方は?熨斗(のし)をつけるべき?

七五三のお祝いのお祝いでお金を渡すときには祝儀袋を使います。

その際には紅白蝶結びの水引がついた熨斗の祝儀袋を使いましょう。

孫が七五三!お祝い金の相場はいくら?

まず、お祝いの宴、食事会などに招かれている場合、会場費などを含める場合があります。

招いた方が「会費はいらない」旨の意思表示があったとしても、3万~5万ほど包むのが一般的とされています。

食事会などなく、家でちょっとしたお祝いをする、また直接会わずに郵送などで送る場合には1万~3万が一般的です。

 

兄弟で七五三のお祝いがある場合には、それぞれ個々にお祝いを渡すようにしましょう。
まとめて渡すのはNGです。
 
 
悩めるおじいちゃん
悩めるおじいちゃん

七五三のお祝いじゃない兄弟がいる場合にも渡した方がいいのかな?

ケンカになっても困るしな・・・。

七五三のお祝いの年齢ではない兄弟がいる場合には、お金ではなくちょっとしたプレゼントを渡してあげるのがいいと思います!

可愛くラッピングしたお菓子、本、靴下、などが負担も少なく用意することができますよね。

七五三のお祝いで贈ってはいけないもの

お孫さんが七五三のお祝い。せめて何かプレゼントしたい!と思いますよね。

でも、贈っては嫌がれるもの、NGなものがあります。

  • ガラス製品、鏡など割れやすいもの
  • ハサミ、ナイフなど切るもの
  • ハンカチ

ガラス製品など、割れやすいものは=壊れるので、お祝いの贈り物としては不適当です。

ハサミなど、ものを切るものは縁が切れるとして忌み嫌われていますよね。

ハンカチなどは「別れ」を連想させるものとして、こちらも贈り物としては最近は使われなくなっています。

上記の他、日本茶なども香典返しなどで使われることが多いことから、お祝いの品としてはあまり使いません。

 

また、数字を気にするご家庭もあります、「4」や「9」などの数が付くものは避けたほうが無難です。

孫の七五三のお祝いで喜ばれるプレゼント7選

  • 名前が入れられるもの
    自分の名前が入ったものって、子どもたちは好きですよね。

 

  • お菓子
    千歳あめは本人が手に入れている場合が多いので、他のお菓子のほうがいいですよ♪

 

  • カメラ
    子ども用のカメラなら、取り扱いも簡単なので喜ばれます。

 

  • LEGO(レゴ)ブロック

 

  • 女の子向けならメイクセット!

七五三のお祝いメッセージ文例を紹介!

直接会えない場合など、プレゼントを贈る場合でもお祝いの言葉があると嬉しいものです。

ここでは、そんなお祝いメッセージの一例を紹介します。

○○ちゃん、○○君、七五三のお祝い、おめでとう。
気が付けば、あっという間に大きくなりましたね。
ご両親の大きな愛に包まれて、ここまで成長したこと本当に嬉しく思っています。

これからも、元気に毎日を楽しめますように!

この度は、七五三おめでとうございます。
晴れ着の似合う、素敵なお子様に成長しましたね。
次に会える時も、立派に成長した姿が見られるかな?
楽しみにしています。
七五三、おめでとう!
健やかに、元気いっぱい成長されたこと、大変嬉しく思います。
これからも、大きくなっていく○○ちゃん、○○君のこと楽しみにしていますよ。
いつも元気な○○ちゃん、○○君
あなたの笑顔が大好きです。
これからも、優しい子でいて下さいね。
次に会えるのを楽しみにしています。

七五三の孫へ贈るお祝い金の相場は?お祝いのプレゼントは何がいい?についてのまとめ

いかがでしたでしょうか。

七五三のお祝いは、そのお孫さんにとっても一度きりのお祝いです。

心から成長をお祝いし、素敵な七五三を迎えられるようにしたいですね。

あまり難しく考えずに、日ごろ感じている成長の喜びを伝えるのが一番だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました