当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

卒業式と入学式で同じ服を着まわす人、いる?

暮らし・生活

もうすぐ息子が小学校を卒業。

ということは自動的に(?)中学校の入学式も迎えることになります。
小学校だけでなく、保育園、幼稚園の卒園式があれば、小学校の入学式もセットになるわけで…。

この二大セレモニー、服装に悩むお母さま方は多いと思います。

io(イオ)
io(イオ)

セレモニー用のスーツって安くないじゃん!

そうなんです。それなのに、2回も立て続けにやってくるこのセレモニー。

できれば同じ服でいきたいですよね?

同じ服で大丈夫なの?
卒業式と入学式で同じ服を着まわす人、いる?

というご心配の声も聞こえてきそうですが、

大丈夫です!います!(私も着まわしました)

今回は、同じ服でもどうしたら違うイメージにしていくか、その点についてお話していきたいと思います。

スポンサーリンク

基本の卒業式に着ていく服とは

卒園、卒業式といえばイメージは「旅立ち」「お別れ」ですよね。
なので、基本服装は落ち着いた色味のものが多いようです。

黒、ネイビーとかね。

 

でも、黒一色になってしまうと、お葬式のものと紙一重になってしまいます。派手目のアクセサリーを一つつける、バッグはベージュ系にするなど、少し華やかさをだすとGoodかと思います。

 

一昔前は、ワンピースとジャケットというスタイルが主流でしたが、最近ではパンツスーツもオサレになってきましたよね。
キリっとしてて、かっこいいお母さんを演出するなら、パンツスーツはありです。

 

靴もやはり、黒や濃い色が無難になってきます。
上のようなパンプスなら普段のジーンズとも合いそうで、持っていても下駄箱の肥やしにはならなさそうです。

 

バッグは一つサブバッグがあると便利です。
何も持って帰らなくても、お友達から突然お別れのプレゼントをもらったり、卒業式の式次を持って帰ったりすることがあるんですよ!

もしくは上履きやスリッパが必要な学校もあるので、それを入れておくのにも、一つサブバッグがあるとスマートなイメージに。

基本の入学式の服

卒業式とは違い、入学式は新しい環境で、ワクワクするイメージが強いですよね。

私が入学式で見た時には、やはり黒系もいましたが、淡い色や、パステルカラーなどのスーツを着たお母さん方もいました。

 

バッグや靴は、黒でも大丈夫です。

アクセサリーはネックレスなどのほかに、胸にコサージュを付けると華やかさが増しておめでたい雰囲気倍増です。

卒園、卒業式と入学式でスーツを着まわすコツは⁉

卒園、卒業式と入学式で同じスーツをきても

「おんなじ服ですよね?」

と言われないためのコツは2つ!

・ジャケットだけ変える
・小物を変える
です。

ジャケットだけ変える

ワンピースを一着そろえ、違うイメージのジャケットを2着購入する。もしくはスーツを一着購入し、ジャケットだけ1枚購入するというパターンです。

 

すごくシンプルなワンピースだと、いろいろなシーンで使うことができます。
一つ持っておいて損はないかもしれません。

 

画像のようなノーカラージャケットも、最近のトレンドです。
胸元が寂しいようなら、コサージュを付ければ大丈夫。

画像のようにカジュアルに着こなすこともできますし、保護者会などにも着回しできます。

卒業式の時には落ち着いた色のジャケットを選び、入学式には明るい色のジャケットを着る。
ジャケットが違うだけで、もう別物スーツです。GUなどでも今はおしゃれなジャケットがあります。
今後、いろいろなシーンで着るのを考えて、あえて少しカジュアルが入ってもありだと思います!
 

小物で違いをつける

同じスーツで、卒業式にはパールのネックレス。入学式にはコサージュと小物を変えるだけでもイメージを変えることができます。

 

パールは1連だけでなく、2連や重ね付けでも大丈夫です。

 

 

 

コサージュはピンクや、ベージュなどが人気ですが、ジャケットと同じ色になると、映えませんのでアクセント色をコサージュに持ってくるといいですよ。

最後に

卒業、入学と何かしら準備が大変な時です。

新しい環境のために、いろいろと購入しなければい行けなかったり・・。

そんな中でも少しでも節約しながらお子様の新しいスタートを応援したいですよね。

今回の記事がそんなお母さんたちに少しでも参考になれば幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました