当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

南アルプス 三景園オートキャンプ場に行ったよ!初心者ママのファミリーキャンプ

キャンプ場

ちょっと更新が遅くなりましたが、今年の夏休みは、また山梨の北杜市へ。
南アルプスの山並みと、おいしい水が豊富なこの土地は、パパさんもお気に入りの場所です。

 

今回はその中でも、

南アルプス 三景園オートキャンプ場へ行ってきました。

北杜市で以前行ったのは、フレンドパークむかわ。

そちらの様子はこちらでどうぞ

フレンドパークむかわへ行ったよ!初心者ママのファミリーキャンプ
(2017年10月7~9日) 弟君が小学校に入って初めて「秋休み」なるものを取得。 (姉ちゃんは養護学校で、3学期制なの...

南アルプス 三景園オートキャンプ場(2019年8月18日~2泊)

 

【アクセス】

 

三景園のホームページだと、「フレンドパークむかわ」を目印に来てくださいってかいてありますw。

実際、フレンドパークむかわを左手に見たときにすぐ右側に入る道があるのでそこを入っていきます。

途中二股に分かれていますが、そこも右側を進んでいけばOK。

 

住所 〒408-0307
山梨県北杜市武川町柳沢烏帽子3601-1
TEL 0551-26-2882
営業時間 チェックイン:13:00~ チェックアウト:~11:00
URL http://www.sankeien-camp.com/index.html
予約サイト

なっぷ ⇒ なし

GARVY PLUS ⇒ なし

※三景園のHPより、申し込みフォーム、Eメール、電話での申し込みになります。

 

食材購入

北杜市でキャンプするときはいつもここ、セルバ白州エブリ店を利用しています。

道の駅白州に併設されているスーパーです。ここはいつも駐車場がいっぱいですね。

車で10分ほどで着きますよ。

ここもキャンプ場近くのスーパーということで、大体の食材はそろいます。
炭も売っていました。
画像、とれなかったんですが、この時期駐車場にかき氷屋さんがあって、いついっても並んで待ってるお客さんがいました。
来年もあったら食べてみたいと思います!

サイトなど

南アルプス 三景園HPより

今回宿泊したのはB14。
今回もトイレ近くを希望して、案内された場所はここでした。

でね、B14って

すっげー広かった!!

画像からわかるでしょうか。この広さ。

ただ、間に木が少し生えていたのと、縦長な感じだったので、思い切りこの広さを使いこなすのはちょっと難しかったですね。

そして、今回はタフスクリーン2ルームハウス+の初幕張り!

初めての吊り下げ式のインナーテントを使用しました。

このタフスクリーン2ルームハウス+のレビューについては、後ほど書きたいと思っています。

さて、そんなサイトの目の前には川の水を引き込んだプールがありました。

画像では足首くらいの深さですが、雨が降ると一気に増えます。
水を管理している方が上流の水門を開け閉めして、水位を管理してくれているようです。

 

ここのサイトは砂地でした。地面が柔らかくペグも入りやすい。

しかーしっ

雨が降ると、このサイトはB17,B18サイトのあたりから小川ができ、すべての雨水がこのサイトに

流れ込んできます。

実際、私たちが行ったときはあいにくの大雨。
流れ込んでくる水の量がハンパなく、大雨の中小川の流れを変えるべく雨水の通りを掘りまくるという・・・。

石を積んで堤防にしたり、となかなか普段体験しないことを体験しましたよ。

このサイトに宿泊するときには、雨の小川に気を付けてくださいね!!

 
こんかいは他のサイトの様子を見ることができませんでした。(なにせ、大雨だったのでね)
次回、機会があったら是非撮ってきます!
 

大武川で川遊び

キャンプ場から河川敷に降りられる石段があります。
この石段、狭いうえに結構急。でもって、思ったより長い。

はんでぃきゃっぷのあるYOUさんを連れてくのはちょっと躊躇したのですが、なんとかごまかしはげまし、連れていくことができました。

つかの間の晴れ間に行けてよかったです。

 

川岸がほとんどないので、遊ぶ子供たちをゆっくり座って眺める…ということはできません。
階段を下りてから、しばらく川に入って歩くと少し中洲のようなものがありましたが…。

石がけっこうゴロゴロで歩くのが慣れていないと難しい感じ。
小さい子を抱っこして、お母さんがやっと連れて行く姿がなんどか見られました。

 

次回は、キャンプ場周辺の情報をお知らせします!

 

ここまで読んでいただいてありがとうございます!!

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

 

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました